2018年12月24日月曜日

世界はネットでつながってる

先進国で暮らしていると、テレビもネットもスマホも当たり前のものって考えがちです。

ある調査で、2018年末時点での世界人口全体に占めるインターネットユーザー数の割合が、初めて50%を超え、39億人との見解を明らかにしました。
多いとみるのか、少ないとみるのか。
昨年末の時点では、48%です。
固定電話回線の利用は減る一方ですが、携帯電話エリアの世界人口カバー率は96%にも達しているようです。
もはや携帯電話やスマートフォンでのインターネット利用こそが、世界のスタンダードでもあるみたいです。

参考:excite.ニュース

2018年12月17日月曜日

今年の流出パスワードのランキング

過去1年間でもっとも流出の被害に遭ったパスワードを公開しています。

1. 123456
2. password
3. 123456789
4. 12345678
5. 12345
6. 111111
7. 1234567
8. sunshine
9. qwerty
10. iloveyou
11. princess
12. admin
13. welcome
14. 666666
15. abc123
16. football
17. 123123
18. monkey
19. 654321
20. !@#$%^&*
21. charlie
22. aa123456
23. donald
24. password1
25. qwerty123

参考:excite.ニュース

2018年12月10日月曜日

iPhone XS向け純正のバッテリー内蔵ケースが発売?

アップルがiPhone XSを含む最新のモデル向けに、純正のバッテリー内蔵ケース(既存のアップルの製品名ではスマートバッテリーケース)の発売を予定している可能性があると報じられています。

iPhone本体のバッテリー持続時間を補うスマートバッテリーケースは、iPhone 6s向けに初めてリリースされ、現在はiPhone 7向けにも販売中です.

参考:excite.ニュース

2018年11月26日月曜日

売れないiPhone XR、日本で安くなる

iPhone XRが、値下げされるとのこと。
iPhone XRの増産が中止。
原因はiPhone 8が売れすぎ?
NTTドコモは、「端末購入サポート」の対象にiPhone XRを追加しており、64GBモデルの支払い総額は2万5920円(税込、新規契約)とかなり安くなってます。
これにau、ソフトバンクも続くことでしょう。

参考:excite.ニュース

2018年11月21日水曜日

日本初のイヤホン翻訳機

ノジマは11月17日に、イヤホン翻訳機「WT2 Plus」をノジマ全店で発売しました。

税別価格は2万4880円
両手を使わずに使用可能なBluetooth 4.2対応のイヤホン型翻訳機です。
20種類以上の言語に対応し、翻訳精度は約95%と非常に高い。
コンパクトなイヤホン型ながら、バッテリ駆動時間は4~5時間で、付属の充電ケースを使えば約3回の充電が可能。
対応OSはiOS 11以降、Android 7.0以降。重さは80g。
 
参考:excite.ニュース

2018年11月6日火曜日

尻もちでズボンのスマホ発火、バッテリーが破損

スマートフォンやノートパソコンなど携帯型電子機器に多く使われる小型のリチウムイオン電池が発火し、火事になるケースが相次いでいます。


東京都内では昨年までの5年間に計168件の火災が発生し、重体1人を含む41人が負傷です。
誤った充電や破損が主な出火原因で、東京消防庁が注意を呼びかけています。

参考:Yahoo.ニュース

2018年10月29日月曜日

コンビニ各社のデジタル化

コンビニエンスストアが店舗のデジタル化の競争力強化を加速しています。

ローソンは店舗に設置したモニター画面を通じ、専門家が来店客に健康指導する「デジタルコンシェルジュ」などのサービス。
ファミリーマートは11月から「LINEペイ」「アリペイ」などのバーコード決済に対応。
競合が激しさを増す中、情報通信技術などの切り口で差別化を図っています。

参考:Yahoo.ニュース

2018年10月25日木曜日

モバイルバッテリー需要急増

2018年9月、モバイルバッテリーの需要が“16年夏”以来の伸びを見せました。

要因は、地震や台風によるの停電が、需要増の要因だと考えます。
今やスマートフォンは重要なライフラインの1つ。
電源を少しでも多く確保できるモバイルバッテリーは、災害時の備えに必須となっていくでしょう。
過去3年間(15年9月~18年9月)でのモバイルバッテリー需要の最初の大きな波は16年7月~8月にできました。
スマートフォンゲーム「Pokemon GO」がリリースされたためです。

参考:excite.ニュース

2018年10月16日火曜日

完全ワイヤレスイヤホン 売れている製品

「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月9日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りです。

1位 AirPods MMEF2J/A(アップル)
2位 SoundSport Free wireless headphones Black(BOSE)
3位 GLIDiC Sound Air TW-5000 ブラック SB-WS54-MRTW/BK(ソフトバンク)
4位 SoundSport Free wireless headphones Midnight Blue(BOSE)
5位 XTREME XPLOSIVES ワイヤレスステレオヘッドセット レッド HA-XC70BT-R(JVCケンウッド)
発売から2年、いまだに売れ続けるAirPods!

参考:excite.ニュース

2018年10月6日土曜日

発売2週目も「iPhone 8(64GB)」がトップ独占

総合ランキングは前回に続いてiPhone勢が埋め尽くしたが、トップ3は「iPhone 8(64GB)」で動かなかった。

「iPhone XS/XS Max」は前回集計途中の2018年9月21日発売のため、同じ日数で販売する今回こそが本当の対決という見方もできるが、それでも「iPhone 8(64GB)」に勝てなかった。
NTTドコモのオンラインショップなどでは「iPhone 8」の品薄状態が続いているようです。


参考:excite.ニュース

2018年9月23日日曜日

ソフトバンク、約1030万通のメールを消失

ソフトバンクのS!メール(MMS)・Eメール(i)、ワイモバイルのMMS・EMメール-S(MMS)、ケータイ(PHS)用Eメールにおいて、迷惑メールフィルターを利用している一部のユーザーに送信された「.co.jp」を含むドメインからのメール約1030万通が消失したとのこと。

期間は9月17日午前10時48分~9月18日午前9時16分で、影響を受けるユーザーは436万人にのぼります。
上記時間帯に「.co.jp」を含むメールアドレスから、対象となるお客さまにメールを送信した場合、送信先にメールが届いているか確認するよう呼びかけています。

参考:excite.ニュース

2018年9月16日日曜日

新型iPhoneは電池切れでも改札を通れる

アップルが発表した新スマホ「iPhone XS」シリーズ。

新型iPhoneのApple Payは「予備電力付きエクスプレスカード」に対応しているとのことです。
「iPhone本体の電源が切れた状態でもしばらくはApple PayのSuicaを使えるようにする仕組み」が導入されると思います。
「電池切れで改札に閉じ込められる」という問題点は、解決しそうです。

参考:excite.ニュース

2018年9月8日土曜日

スマホのソーラーチャージャー

台風や地震など災害時に停電が発生してしまったら、家電はもちろんスマホの充電も満足にできません。

そこで注目されているのがソーラーパネル付きの充電器です。
太陽の光を電力に変換し、USB経由でスマートフォンなどを充電できます。
太陽光の強さに依存することや、電力がやや小さいことは問題点ですが、太陽の光さえあれば無尽蔵に充電できることは災害時に心強いです。


参考:excite.ニュース

2018年8月25日土曜日

北朝鮮がMac狙うマルウェア

北朝鮮のサイバー軍との関わりが指摘されるハッカー集団が「ラザルス(Lazarus)」です。


ラザルスが、アジアの仮想通貨取引所のハッキングにも関わっているとの説が浮上しました。
最新のマルウェアが、Macを標的としているとのことです。
かつては、マックユーザ―はマルウェア感染を心配しなくてもよいとされた時代がありまた。
しかし、マックの利用人口が増えるにつれて、ハッカーがmacOSやリナックスを標的とする事例も増えてきました。

参考:excite.ニュース

2018年8月19日日曜日

アップルが「声の聞き分け機能」Siriに搭載か

アップルが音声アシスタント「Siri」に声の聞き分け機能を持たせようとしていることが明らかになりました。

Siriが今後、複数の人物を聞き分けて、人によって違った反応を返すようになるかもしれません。

参考:excite.ニュース

2018年8月13日月曜日

MacBookなどを充電できる「USB-C PD対応充電器」

USB Power Delivery規格に対応したケーブル一体型USB充電器「USB-C PD対応充電器」が発売されました。

価格は3980円(税込)。
最大45Wの急速充電が可能な充電器。ケーブル長1.5mで、プラグ部が本体内部に収納される折りたたみ式の構造になっています。
TypeCポートを搭載したMacBookなどノートPCの充電に利用できます。

参考:excite.ニュース

2018年8月6日月曜日

サポート終了まで1年半のWindows 7、相変わらず高いシェアを維持

7月分Windowsバージョン別シェアデータによると、前月にリリース以来初めて減少したWindows 10は0.5ポイント増の47.25%となり、過去最高シェアを更新しました。

2位のWindows 7は0.57%減の39.06%で、2011年7月以降では最低シェアとなっています。
しかし、Windows 7の延長サポートは2020年1月14日で終了するので、既にサポート終了まで1年半を切った状態です。
Windows 7は高いシェアを保っているといえます。

参考:excite.ニュース

2018年7月30日月曜日

HTTPからHTTPSに切り替えることで得られるメリット

Sucuriは、Google ChromeがHTTPで提供されているサイトを「保護されていない通信」と表示するようになったこと、他のWebブラウザも同様の取り組みを進めていることなど、早期にHTTPからHTTPSへ移行することの重要性を指摘しました。

HTTPSで提供されているコンテンツは、Google検索で上位に表示される、また、セキュリティを強化する上でも効果があることを説明している。
HTTPSに切り替えることで、Webページの読み込み速度が遅くなるのではないかという懸念に対しては、現在では問題にならないほか、既に多くの通信がHTTPS経由で行われていると説明しています。

参考:excite.ニュース

2018年7月22日日曜日

Webサイトを翻訳するFirefox拡張機能

Firefoxには、Webページの翻訳機能がありません。

Chromeのように、Google翻訳をかんたんに呼び出すには拡張機能が必要です。
Google Translator for Firefox」は、Google翻訳を呼び出すための拡張機能です。
起動するには、ツールバーのアイコンをクリックするか、またはコンテキストメニューから呼び出します。
S3.TranslatorもGoogle」は、ページ翻訳と選択したテキストを翻訳できる点もGoogle Translator for Firefoxを同じですが、大きな特徴は「自動翻訳」を備えていることです。
Webサイトを開いたときに、自動でGoogle翻訳にページを渡します。

参考:excite.ニュース

2018年7月16日月曜日

Windows 10の「メモ帳」が大進化

Microsoftは、開発中のメモ帳にさまざまな新機能を追加していると伝えました。

これら新機能は、2018年秋のWindows 10アップデートで導入されるものと見られる。
検索機能および置換機能の改善、
テキストのズーム機能、
ステータスバーをデフォルトで表示、
改行表示時でも行数および列数を表示するように変更、
巨大テキストファイルを開いた時のパフォーマンスを改善など。

参考:excite.ニュース

2018年7月9日月曜日

対馬市、市内中学生と教員向けにドコモのLTEタブレット1320台導入

NTTドコモは7月6日、長崎県対馬市がICT教育推進の取り組みとして、LTEタブレット1320台を導入し、市内の中学校の全生徒と教員に貸与するとともに、すべての小学校にも児童たちが授業で使えるよう整備したと発表した。

ICTスキルを習得してもらうため生徒に自宅でも利用してほしかったが、Wi-Fi環境の有無で学習環境の格差が生じるのを避けたかったところ、LTEタブレットにより生徒全員が自宅で活用することが可能になった。
タブレットの通信費用は対馬市が負担している。
導入にあたっては、自宅での使用に関して心配の声があったことから、事前に2カ月間の実証実験を実施。その結果をもとに、深夜の通信を制限するとともに、有害なサイトへのアクセスを防ぐなど、厳密なアクセス制限を実施している。

参考:excite.ニュース

2018年7月2日月曜日

理解しづらい文面、Amazon騙るフィッシングメール出回る

フィッシング対策協議会は、Amazonを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表しました。

確認されているメールは「アラート:あなたのアカウントは閉鎖されます。」という件名で、本文には「アカウントAmazonを更新できませんでした」「Amazonアカウントの異常な操作を検出しました」などと書かれており、アカウント検証としてリンクをクリックさせようとする。
フィッシングサイトにてログイン情報(Eメールまたは携帯電話番号、パスワード)、個人情報(国、氏名、郵便番号、都道府県、住所、電話番号)、クレジットカード情報(カード名義人、カード番号、セキュリティコード、月、年)などを絶対に入力しないよう呼びかけている。

参考:excite.ニュース

2018年3月26日月曜日

アップルが「折り畳み式iPhone」を開発中

アップルが折り畳み可能なiPhoneの開発を、2020年の発売を目標に行っているとの噂があります。


スマホ業界の関係者の間では、折り畳み式スマホが次のトレンドになるとの見方が有力です。

レノボやサムスンらは既に、2画面のスクリーンの中央部分を折り曲げ可能にした、折り畳み式スマホのデモ動画を公開しています。

参考:excite.ニュース

2018年3月19日月曜日

2月モバイルOSシェア

2月のモバイルOSシェアが発表された。



2018年2月はAndroidがシェアを減らし、iOSがシェアを増やしました。
シェア変動はあったものの、AndroidとiOSのシェアの合算値は1月は99.15%、2月は99.18%と増加しました。
AndroidとiOSはスマートフォンにおけるオペレーティングシステムとしてさらに影響力を強めたことになります。
バージョン別に見ると、それぞれの最新バージョンへのアップグレードが進んでいることがわかります。

参考:excite.ニュース

2018年3月12日月曜日

iPhoneの写真は完全削除しないと復元できる

iPhoneで写真を単にゴミ箱を押して「写真を削除」するだけでは完全削除ではありません


30日以内に削除した写真は復元できてしまいます。
iPhoneはiOS8以降には削除した写真を復元する機能が追加されています。
写真のアルバムにある「最近削除した項目」から復元可能です。
写真を復元させない方法は「最近削除した項目」で写真を選択して、左下の「削除」をタップします。

参考:excite.ニュース

2018年3月5日月曜日

指紋認証でロック解除できるUSBメモリ

エレコム株式会社は、指紋認証でデータ領域にアクセスできる「指紋認証付きUSB3.1(Gen1)メモリ」(MF-FPU3シリーズ)を3月中旬から新発売すると発表した。

価格はオープン
小型サイズのUSBメモリは紛失や盗難のリスクがあり、内部のデータを保護する必要があります。
内部領域は、指紋認証でロックを解除してデータにアクセスできる「Secure領域」と、指紋認証不要でデータにアクセスできる「Public領域」の2つの領域を用意しています。
容量(領域)範囲を自由に設定でき、指紋登録は10種まで可能です。

参考:excite.ニュース

2018年2月26日月曜日

顧客の前でキーボードを打つのはマナー違反ですか?

顧客との面談中にパソコンでメモを取るという行為について、上司から顧客の気分を害するのでやめるよう注意されたという話です。

カタカタと音がすることや、タブレットでも画面の方を見ることが多くなるので、相手の話を聞いていないという印象を与えるというのがその理由のようです。
これに対して、手帳にメモを取ることと何が違うのかといった反論の声も上がっています。
最近ではメッセージングで欠勤の連絡をするのがアリかとか、スマホの写真機能でホワイトボードを撮影してメモ代わりにすることの是非などがネットで話題となっていました。
ビジネス上の振る舞いに絶対的なルールはありません。
どんなやり方もアリですが、逆に言えば、相手に不快な気持ちを与える場合には、どんなやり方もアウトといってよいでしょう。
今回のケースについては、営業の現場と思われますから顧客の方が立場は上です。
上司が判断したのであれば、それに従うのが組織のルールということになります。
また同じキーボードを使うにしても「彼にPCでメモを取らせますがよろしいですか?」と確認するという方法もあります。

参考:excite.ニュース

2018年2月19日月曜日

アマゾンをかたる怪しい感謝状

アマゾンをかたる不審な「感謝状」が送られてきたと注意を呼びかけるツイートが、ネット上で話題を呼んでいます。

不審な感謝状が届いたため、カスタマーサポートに問い合わせたところ、アマゾンが送ったものではないことがわかりました。
他人の家に不審物を送りつけて、SNS上にアップロードさせることで、家人のSNSアカウントを割り出そうとする手口ではないかと指摘する声がでています。
アマゾンジャパンは「『感謝状』が同封されたお荷物は、お客様にて破棄いただきますようお願いしています」と答えています。

参考:excite.ニュース

2018年2月13日火曜日

モバイルバッテリーをPSE法の規制対象に

経済産業省は、いわゆるモバイルバッテリー(ポータブルリチウムイオン蓄電池)を電気用品安全法の規制対象に加えると発表しました。

2019年2月1日以降、技術基準などを満たしたモバイルバッテリー以外は、製造・輸入・販売ができなくなる予定です。
リチウムイオンバッテリーそのものは規制対象となっていたが、モバイルバッテリーは対象外になっていました。
モバイルバッテリーそのものの発火事故がここ数年、多発しています。
2012年~2016年の5年間でリチウムイオンバッテリーの事故は274件あり、そのうちモバイルバッテリーは108件となっていました。
事故の中には、モバイルバッテリーを充電しながら寝ていると、バッテリー内部のセル不良により火災が発生、また、電車内で発火したという例もいくつか報じられている。
こうした状況を踏まえ、モバイルバッテリーもリチウムイオンバッテリーそのものとして、規制対象に加えることになりました。

参考:excite.ニュース

2018年2月5日月曜日

iPhone 7「圏外問題」の修理プログラム

Appleが、「“圏外”の問題に対する iPhone 7 修理プログラム」を開始しました。

ごく一部の iPhone 7において、ステータスバーに (モバイルデータ通信のサービスエリア内でも)「圏外」と表示されるというものです。
2016年9月から2018年2月までの間に製造、かつ中国・香港・日本・マカオ・および米国で販売のiPhone 7で、修理プログラムの対象となるiPhone 7 のモデル番号は、
日本:A1779
中国:A1660, A1780
香港、マカオ、米国:A1660
となっています。
対象となるデバイスで「圏外」の症状がみられる場合は無償で修理が行われ、すでにこの問題で有償修理をしている場合は修理代金が返金されるとのこと。

参考:excite.ニュース

2018年1月29日月曜日

受信するだけでiMessageがクラッシュ

iMassageが、特定のURLリンクを受信するだけでフリーズやクラッシュを引き起こしてしまうというもので、発見者はこのバグを"chaiOS"と名付けています。

macのiMassageで特定のURLリンク(https://t.co/Ln93XN51Kq)を受信した場合、システムが非常に重たくなり応答しなくなったり、クラッシュしてしまう現象を確認できたとのこと。
なんとか動作する状態であっても、URLを受信したスレッドを削除するまで正常な状態に回復しないと報告しています。

参考:excite.ニュース

2018年1月22日月曜日

iPhoneはロック中でも勝手に操作される危険性

iPhoneは指紋認証やパスコード、はたまた顔認証が設定できるので、ロックしてあれば誰も操作ができないと思いがちです。

しかし、iPhoneにはロック中でも勝手に操作される危険性があるのです。
ロック中でも音声認識の「Siri」は起動します
通話履歴を見たり、ショートメッセージを送ることもできるのです。
 
参考:excite.ニュース

2018年1月17日水曜日

iPhoneバッテリー無償交換

Appleのバッテリー交換プログラム、非正規品バッテリーでなければ希望するユーザー全員が対象で、iPhone本体保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償交換対象となります。

Apple正規サービスプロバイダーなどでは予約が取りづらい状況が続いています。
バッテリーは使っていると劣化するため、ギリギリまで待ってから交換した方がいいのですが、在庫切れや何らかのトラブルによって、18年12月では少し不安もあります。
18年11月まで待つ」が正解かもしれません。

参考:excite.ニュース

2018年1月9日火曜日

世界初の「ロック機能付きクレジットカード」

三井住友カードと米Dynamicsは、世界で初めての「ロック機能付きクレジットカード」を2018年に日本市場で展開すると発表しました。

「世界で最もセキュリティが高い決済カード」と紹介しました。
新型カードには、LEDランプや液晶画面、番号を入力するタッチ式ボタンが備わっており、カードを利用する都度、カード上のタッチ式ボタンでユーザー自身が設定したパスワードを入力して起動します。
起動すると、液晶にカード番号が表示され、表示中のみ、磁気ストライプ・ICチップの機能がアクティベートされ、通常のクレジットカードと同様に利用できます。
カード利用後は、液晶のカード番号が非表示となり、磁気ストライプ、ICチップの機能が停止し、パスワードを知らない第三者の不正利用などは不可能になります。
カードをアクティベートするためのパスワードは、カード受け取り後、本人が設定する。利用可能店舗は既存のVisa加盟店。店頭決済はもちろん、インターネット通販などでも利用できます。

参考:excite.ニュース