2016年10月31日月曜日

東京都知事の所信表明で使われた「カタカナことば」③

東京都知事「カタカナことば」③


 IoT
Internet of Things(モノのインターネット)とは、従来は主にパソコンやサーバー、プリンタ等のIT関連機器が接続されていたインターネットにそれ以外の様々な"モノ"を接続することを意味します。
すべての「モノ」がインターネットにつながることで、皆さんの生活やビジネスが根底から変わるというのです。

◇ スプリングボード
ある行動を起こすきっかけとなるもの。契機。

◇ ブランディング
ある商品やサービスのコンセプトを特定のユーザーに価値があると認識させ、市場でのポジショニングを築くマーケティング戦略のことを言います。

◇ レガシー
「遺産」という意味になります。

難しい.....

参考:excite.ニュース

2016年10月25日火曜日

東京都知事の所信表明で使われた「カタカナことば」②

東京都知事「カタカナことば」②


◇ ソーシャルファーム
障がいのある人や労働市場で不利な立場にある人々の就労の問題に取り組むユニークなビジネスモデルを指します。

◇ イノベーション
物事の「新結合」「新機軸」「新しい切り口」「新しい捉え方」「新しい活用法」(を創造する行為)のこと。
革新または新機軸と訳されている。

◇ メルクマール
指標。目印。
一般的には、最終目的を達成するための一連の過程等における中間指標や目印のことを意味することが多く、進捗を確認するための中間達成基準や中間地点のゴールの意味で用いられる。

◇ フィンテック
ファイナンス(Finance)とテクノロジー(Technology)の2つを併せた造語です。日本語だと金融ITとか、金融テクノロジーと略されることもあります。
概ね「ICTを駆使した革新的(innovative)、あるいは破壊的(disruptive)な金融商品・サービスの潮流」といったくらいの意味で利用されている。

難しい.....

2016年10月17日月曜日

東京都知事の所信表明で使われた「カタカナことば」①

東京都知事「カタカナことば」


◇ ワイズスペンディング
「賢い支出」という意味の英語。
不況対策として財政支出を行う際は、将来的に利益・利便性を生み出すことが見込まれる事業・分野に対して選択的に行うことが望ましい、という意味で用いられる。
  
◇ サスティナブル
持続可能であるさま。特に、地球環境を保全しつつ持続が可能な産業や開発などについていう。
  
◇ ダイバーシティ
多様な人材を積極的に活用しようという考え方のこと。
生活スタイル、宗教、価値観なども多様である事を指している。
  
◇ イクボス宣言
職場で共に働く部下・スタッフのワークライフバランス(仕事と生活の両立)を考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出しつつ、自らも仕事と私生活を楽しむことができる上司(経営者・管理職)のことを指します。女性にとってもとても働きやすい雰囲気になると感じます。
  
難しい・・・

2016年10月11日火曜日

新入社員が知らないビジネス用語ランキング

新入社員たちが、最初に耳慣れないわからなかったというビジネス用語。
 
TOP5です。
リスケ:「リスケジュール」の略でスケジュールを立て直して日程の再調整をすることです。
あいみつ:「あいみつもり」の略で複数の取引き先などに同じ条件で見積もりを提出させて比較をすることで
す。
コモディティ化:類似の商品の機能や品質に差がなくなって、どの商品を購入しても同じだから安いほうが良
いという状態になってしまうことです。
五月雨:断続的にいつまでもだらだらと続くことの例えで5月頃に降り続く長い雨(五月雨)に例えられた用
語です。
ブレスト:「ブレーンストーミング」の略で自由な雰囲気で他を批判せずにアイディアを出し合って、最終的
に一つの課題に対してより良い解決を得ようとする方法です。

参考:excite.ニュース

2016年10月3日月曜日

不快なビジネス用語ランキング

仕事をしていると、意味が分からなかったり、思わず不快になる用語はないですか。


不快なビジネス用語ランキングです。

コミットメント:約束、集中する
アジェンダ:議題、課題
スペック:能力、性能
エビデンス:証拠、確証
ウィンウィン:双方にメリットがある良好な人間関係
タスク:仕事、やるべきこと
リスケ:日程の再調整をすること

意味は、覚えておきましょう。