2016年1月29日金曜日

東芝製ノートPC「150機種・約96,000台」回収

東芝はノートPCに搭載されたバッテリーパックの一部に不具合があり、発煙、発火に至る可能性があることが判明したと発表しました。
 

バッテリーパックの交換・回収を無料で行う交換プログラムを実施します。
対象製品は、2011年6月~2015年3月の期間に製造した日本国内向けモデルで150機種と広範囲にわたり、総数は95,811台にのぼるという。
同社では、自分のノートPCが対象機種かどうか確認できる専用サイトを開設しています。
対象機種の場合は、バッテリーパックをパソコン本体から取り外し、バッテリーパックの使用を直ちに中止するよう呼びかけています。
 
参考:excite.ニュース

2016年1月25日月曜日

自分でトナーを発注するプリンタ

米Amazon.comは、ネットに接続した家電が自ら必要な消耗品をAmazon.comから購入するスマートホームサービスを発表しました。


まずはブラザーが一部のプリンタで対応し、米国で同日からサービスを開始する予定です。
Webサイトで設定を有効にするだけで、以後はプリンタのインクやトナーが「low」になると、プリンタが勝手に同じインクあるいはトナーをAmazon.comにオンラインで発注してくれます。

便利になっていくのでしょうか、面倒くさいなっていくのでしょうか。

参考:excite.ニュース

2016年1月20日水曜日

在宅勤務「やりたい」6割

大雪を受けて、在宅勤務が話題になります。


在宅勤務している人は8.9%、かつてしていたが今はしていない人が5.2%。
9割の人が在宅勤務はしていない。

在宅勤務をしていない人のうち、「ぜひやってみたい」は20.5%、
「まあやってみてもよい」が38.6%。利用意向は59.1%

メールと電話とその他のツール使えば在宅勤務はできそうですが、
オフィスに出勤しないとできない仕事もあります。

在宅勤務の割合は増えていくのでしょうか。

参考:excite.ニュース

2016年1月10日日曜日

もっともiPhoneが高い国

どのくらい働けばiPhone 6の16GBモデルを購入できるのかを比較計測した「iPhone指数」データです。
 

調査対象となった71都市のうち、もっともiPhone 6が高かったのは、ウクライナのキエフ
実に627.2時間という、週40時間労働ならば3か月以上働き続けて、ようやくiPhone 6を1台購入できるとされています。
その次には、インドネシアのジャカルタおよびケニアのナイロビが、468時間でワースト2のタイ記録。インドのデリーの360.3時間、エジプトのカイロの353.4時間の順に続いています。
一方、もっともiPhone 6を安くで買えるのは、スイスのチューリッヒ。20.6時間だけ働けば、iPhone 6が買えてしまう、世界最安の国とされています。
ニューヨークも24時間と負けていません。
日本の東京のiPhone指数は40.5時間と、これまた世界でもトップクラスの安さを記録しています。

参考:excite.ニュース

2016年1月3日日曜日

本年もよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。


幸多き新春を迎えられたこととお慶び申し上げます。
旧年中は一方ならぬご厚情を賜り誠にありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。